2009年03月17日
LED レシピ
先日のLEDのレシピ
LEDのタイイングだす(笑
最近まったくフライ巻いてません
左上から ユニバーサル基板、白色FluxLED、CRD
(完成品)、電球口金BA9s
裏はこうなってます。

ユニバーサル基盤は切り取ったCRDの足とかで結合。
最終的に上のようにホットボンドで絶縁します。
マップランプなので左右で2個作成。
これで車のルームランプはすべてLEDになりました。
電球とは段違いに節電ですからバッテリーにも優しいです。
次のLED化は・・・・・・・

GRAIN(グレイン) COUSE(クーゼ) フライリール
レイクからカラフトまでOK!

LEDのタイイングだす(笑
最近まったくフライ巻いてません

左上から ユニバーサル基板、白色FluxLED、CRD
(完成品)、電球口金BA9s
裏はこうなってます。

ユニバーサル基盤は切り取ったCRDの足とかで結合。
最終的に上のようにホットボンドで絶縁します。
マップランプなので左右で2個作成。
これで車のルームランプはすべてLEDになりました。
電球とは段違いに節電ですからバッテリーにも優しいです。
次のLED化は・・・・・・・

GRAIN(グレイン) COUSE(クーゼ) フライリール
レイクからカラフトまでOK!
Posted by gonsuke at 22:17│Comments(0)
│車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。