ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリー
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月29日

今季初

28日夜より苫小牧西へハモを狙うが玉砕、
合流したおやじ殿は50UPのハモゲット!
オイラは26時まで粘るが全く無反応、
前回の釣行で余ったニンニククサクササンマが
「勿体無いでしょ」と自分に言い聞かせて。
なぜか無料になった高速を終点まで走る。

明るくなって竿に反応が出始める、「クンクン、ゴンゴン」

「キター」

重い! 重い! タカノハ、タカノハ!  


出たー!


「ドン!」
 ガジゴン 45cm

タカノハ、じゃなかったけどいいや。




まだ生きてるカジゴン、ハゴトコ、チビタラ、コマイ

がまかつ(Gamakatsu) カジカ王 ゴロ仕掛 2-8
がまかつ(Gamakatsu) カジカ王 ゴロ仕掛 2-8
  


Posted by gonsuke at 14:39Comments(3)釣り