2010年05月23日
石狩 樽川
5/22
オニューロッドに入魂!
餌:塩イソメ(自作エビ粉ブレンド)
仕掛:胴付き仕掛け(遊動)

午後からが反応もあり楽しかった。
まだアタリがあるのに取れないのがあるのが今後の課題。
遠投はまだまだ課題ありだがここは地形的な特徴もあるので
距離で釣果の差はないと思う、鬼遠投の人が釣れてるワケでもないから。
オニューロッドに入魂!
餌:塩イソメ(自作エビ粉ブレンド)
仕掛:胴付き仕掛け(遊動)

午後からが反応もあり楽しかった。
まだアタリがあるのに取れないのがあるのが今後の課題。
遠投はまだまだ課題ありだがここは地形的な特徴もあるので
距離で釣果の差はないと思う、鬼遠投の人が釣れてるワケでもないから。
Posted by gonsuke at 11:13│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ~~~
魚の活性にもよるけれど、餌のつけ方、イソメだったら長さも含めて。針の形状、ハリスの長さ、硬さ、餌も含めての浮力等等、奥は深いよ~~~
先日の積丹は手のひらどころか名刺サイズのマガレイでもしっかり14号のカレイ針に当たりを出して食いついてきたので楽でした。
一般的には渋い時には針は小さくってのがあるけどね。
魚の活性にもよるけれど、餌のつけ方、イソメだったら長さも含めて。針の形状、ハリスの長さ、硬さ、餌も含めての浮力等等、奥は深いよ~~~
先日の積丹は手のひらどころか名刺サイズのマガレイでもしっかり14号のカレイ針に当たりを出して食いついてきたので楽でした。
一般的には渋い時には針は小さくってのがあるけどね。
Posted by おやぢ at 2010年05月23日 23:45
オイラは葉っぱサイズでしっかりアタリでた(w
Posted by gon at 2010年05月24日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。